ブログ
2025年5月の記事一覧
小学部 さつまいもの苗植え
5月28日(水)、A型移行支援事業所ぽこ・あ・ぽこさんの畑でさつまいもの苗を植えました。大きく育って、たくさん収穫できますように・・・!準備等ご協力いただいたぽこ・あ・ぽこの職員のみなさん、ありがとうございました。収穫の際もよろしくお願いします。
【高等部】吾妻中央高校生物生産科との交流及び共同学習
今年度も吾妻中央高校生物生産科との交流及び共同学習として花の植栽を行いました。昨年度冬にパンジー、ビオラを植えたプランターを両校の生徒が二人一組になり、季節の花に入れ替えました。正門脇がまたきれいに彩られました。
5、6年 校外学習
5月26日(月)、電車を利用して、渋川まで行ってきました。券売機で切符を買ったり、自動改札を通ったりと電車に乗るための学習に取り組むことができました。電車に乗って渋川に着くと、待ちに待っていた昼食です。みんなおいしそうに食べていました。大満足でした。今度は、どこに行って、何をしようかな?楽しみですね!
【高等部】生徒会活動
みんなで意見を出し合って「みんな仲良くあいさつできる楽しい学校」にしよう!と生徒会活動に取り組んでいます。いじめのない学校、明るく楽しい学校、健康で元気な学校にするために、本部役員、広報委員会、保健委員会が話し合ったことを全体に伝え、共に取り組んでいます。
中学部 たけやま遠足
5月23日(金)に中学部で「たけやま遠足」に行ってきました。
天候に恵まれた中、嵩山の道の駅周辺を散策したり、「小天狗」までの登山に挑戦したり、お弁当や買い物を楽しんだりと皆が笑顔溢れる充実した一日となりました。
アクセスカウンター
1
3
6
5
9
2
1
0