あがとくDays
中之条ガーデンズ 町民花壇
11月17日(月)、秋晴れの気持ちのよい気候の中、中之条ガーデンズ町民花壇の花の植え替え作業を中学部で行いました。みんな手際よく花を植えることができ、あっという間にビオラの花で花壇がいっぱいになりました。中之条ガーデンズに行かれた際には是非ご覧ください。
ツインプラザの花壇に花植え
中之条町の花の会の方にお手伝いをしていただきながら、ツインプラザの花壇にビオラの花を植えました。ポットから花を出して、穴に入れて、手で優しく土をかぶせました。きれいな花壇ができました。最後にはおいしいまんじゅうもいただきました。
校外学習「電車と路線バスに乗ってミスタードーナツへ行こう」
11月17日(月)に3・4年生でミスタードーナツ渋川店に出掛けました。電車と路線バスを利用して行ってきました。自分で切符を買ったり、バスの運賃を支払ったりして、楽しく安全に行くことができました。ミスタードーナツでは、自分で食べたいものを選び、注文しておいしく食べることができました。
保健体育
保健体育ではパラスポーツに取り組んでいます。フライングディスクの種目「アキュラシー」「ドッヂビー」を行いました。
的の輪を狙って投げたり、友達に胸元に投げたりと投球フォームを意識して投げています。
また、柔らかいディスクを用いたドッジボール形式の「ドッヂビー」では狙う側と逃げる側でゲームを意識して行うことができました。
あがとく祭での小学部児童の様子
11月8日に行われた「あがとく祭」での小学部児童の様子を紹介します。小学部の企画では、スタンプラリーを実施しました。お客さんがスタンプを押して、本校キャラクターの「あがちゃん、とっくん」の絵を完成すると、小学部の景品交換所に持ってきてくれます。児童達は絵を確認し、手作りのしおりを手渡すことができました。しおりも児童達が一生懸命に作りました。また、レッドリボン運動でもお客さんにティッシュを手渡し、啓発活動を頑張りました。ステージ発表以外でも、みんな生き生きとたくさん頑張っていました。