あがとくDaysは随時更新中です♪

 

9.3 企業採用担当者学校見学会のお知らせを掲載しました

8.27 R7年度同窓会会報を公開しました。

8.25 R7年度同窓会総会資料を公開しました。

8.19 学校参観のお知らせを掲載しました。 

6.03 ほけんだよりを更新しました。

5.29 群馬県パラスポーツ協会のHPを掲載しました。

5.21~23 高等部の修学旅行の様子をあがとくDaysに掲載しました。 

5.14 保護者・地域・関係団体向けメッセージを掲載しました。

5.09 学校参観のお知らせを掲載しました。

5.02 ほけんだよりを更新しました。

お申し込み・お問い合わせは、専門アドバイザー(毒島久幸)までお願いいたします。詳細は地域支援のページをご覧ください。


お申し込み・お問い合わせ先:
TEL:0279-51-1111
FAX:0279-75-3701
 Mail(専門アドバイザー アドレス)
agatoku-snes01@edu-g.gsn.ed.jp  

掲示板

お知らせ

学校参観のお知らせ 

 令和7年度 群馬県立吾妻特別支援学校 学校参観の開催について

 

日頃より本校の教育活動につきまして多大な御理解と御協力をいただき、心より感謝申し上げます。

 さて、本校の教育内容等について御理解いただくために、学校参観を実施いたします。就学や進学に係る教育支援等に役立てていただきたく、御案内申し上げます。

R7学校参観のお知らせ.pdf

新着
 先週に引き続き、中之条町役場にて喫茶サービス演習「あがとくカフェ」を行いました。今回は先週参加した生徒2名の他、新たに1年生2名が参加しました。普段の授業で取り組んではいますが、やはり校外で全く知らない方々へ接客するということでかなり緊張していました。それでも始まってしまえば、1つ1つ丁寧に取り組もうとする様子が伝わってきました。今回も役場の皆様にはたくさんご協力いただきました。来週は東吾妻町役場にお邪魔する予定となっています。 町長の外丸様にもご来店いただきました。 来庁された方にも気軽にお立ち寄りいただきました。
ブログ
9:41
あがとくDays(学校行事...
高等部
 「音楽」の授業では合奏に取り組んでいます。これまでは各パートでの練習が中心だったのですが、来月の 「あがとく祭」での発表に向けて、会場である体育館で演奏してみました。まだ練習途中ではありますが、皆さんに見ていただこうとやる気に満ちています。
ブログ
9:37
あがとくDays(学校行事...
高等部
 今年度の生徒会は本部役員会、保健委員会、広報委員会の3つの係で組織されています。 月に1回程度、各委員会での活動を実施しており、先日の活動日には本部役員会は群馬県の特別支援学校作業製品のブランド化に係る統一ロゴマークの愛称について意見を出し合いました。保健委員会では来月におこなわれる「あがとく祭」において来場者に普段の活動を知ってもらおうと、活動紹介ポスターの作成をしました。広報委員会では美術館や博物館の特別展開催案内、他の特別支援学校の文化祭開催案内といった各種のポスターを掲示しました。 本部役員会   保健委員会   広報委員会