ブログ
カテゴリ:小学部
5月を振り返ろう
5月といえば、こいのぼり。この1ヶ月間、こいのぼり月間としてこいのぼりの製作をしたり、こいのぼりをテーマにした遊びをしたりしてきました。そのまとめとして、今まで作ってきたものを使ってみんなで遊び、振り返りをしました。
こどもの日神経衰弱でたくさんカードをゲット! 空気砲でこいのぼりを倒そう☆
魚の的当て「何点取れるかな?」 段ボールのこいのぼりトンネル!
本物のこいのぼりをくぐると「長~い!」
小学部 さつまいもの苗植え
5月28日(水)、A型移行支援事業所ぽこ・あ・ぽこさんの畑でさつまいもの苗を植えました。大きく育って、たくさん収穫できますように・・・!準備等ご協力いただいたぽこ・あ・ぽこの職員のみなさん、ありがとうございました。収穫の際もよろしくお願いします。
5、6年 校外学習
5月26日(月)、電車を利用して、渋川まで行ってきました。券売機で切符を買ったり、自動改札を通ったりと電車に乗るための学習に取り組むことができました。電車に乗って渋川に着くと、待ちに待っていた昼食です。みんなおいしそうに食べていました。大満足でした。今度は、どこに行って、何をしようかな?楽しみですね!
あがとくレク(小学部)
お母さん、お父さんと一緒に体を動かし、楽しい時間を共有することができました。素敵な笑顔がたくさんあふれた「あがとくレク」となりました。
あがとくレク(3年~6年)
あがとくレク(1・2年)
歯と口の健康に関する図画・ポスター作成中、第2弾
歯と口の健康に関する図画・ポスター、素晴らしい作品ができあがりました。頑張りました。
アクセスカウンター
1
3
6
5
6
3
8
5