お知らせ

中学部 座繰り体験 

 

9月12日(木)、富岡製糸場世界遺産伝道師協会より3名の講師の方に来校していただき、「座繰り体験」を行いました。蚕について動画を見て学習し、蚕が作る繭から座繰りを行うことで糸にしていく工程を体験しました。講師の方々に丁寧に教えていただきながら、生徒1人1人が糸車をまわしました。「い~とまきまき♪い~とまきまき♪」と歌いながら行う生徒もいて、みんな楽しみながら取り組む姿がありました。