カテゴリ:小学部
校外学習「電車と路線バスに乗ってマクドナルドへ行こう」
10月8日(水)に3、4年生で渋川市にあるマクドナルドへ電車と路線バスを利用して行ってきました。「どのようにすると電車や路線バスに乗ることができるのかな?」「マクドナルドでは何を食べようかな?」など、それぞれが考え、そして、ワクワクしながら学習に取り組むことができました。とても楽しい一日となりました。
小学部体育の様子③
体育の様子、第3弾です。力試しの運動「押す」に取り組んでいます。目標物を目指して力強く押し進めています。
校外学習「渋川スカイランドパークでたくさん遊ぼう」
10月3日(金)に1年生から4年生でスカイランドパークに行って、乗り物に乗ったり、遊具で体を動かしたり、たくさん遊んできました。たくさん遊ぶと、おなかが減ります。お弁当を食べたり、売店でアイスなどを購入して食べたりしました。楽しい一日となりました。
小野上温泉「ハタの湯」に行ってきました
5,6年生は、10月に宿泊学習があります。学校の近くには温泉施設があるため、9/12(金)に、小野上温泉「ハタの湯」に入浴の学習に行ってきました。みんなは、上手にお風呂が入れるのかな? 自分で体を洗うことができるのかな?さすが、5,6年生。みんな、バッチリ行うことができました。入浴後は、髪の毛を乾かしたり、部屋でくつろいだりすることもできました。宿泊学習が楽しみですね!
中之条幼稚園との交流会
9月19日(金)、秋らしい爽やかな風が吹く中、幼稚園の園庭にて交流会が行われました。子どもたちは、広い園庭でのびのびと、ブランコや砂場、すべり台、三輪車といった様々な遊具で自由遊びを楽しみました。「誕生日いつ?」など自然に声をかける姿も見られ、子どもたちにとって楽しい時間となりました。次回の交流会も楽しみです。
氷で遊ぼう
氷って冷たいね。氷って、なくなっちゃうね。見て、触って、色々な事を感じることができました。
小学部 はじめての文化体験
群馬県教育文化事業団より《紙芝居だいすきプロジェクト「紙芝居のたね」》の方が来校され、小学部の児童のために紙芝居・腹話術、エプロンシアター等を披露してくださいました。子ども達は「紙芝居のたね」の方の話を真剣に聞き、呼びかけには元気よく答えることができました。宝箱を開けた時には、中から勢いよく飛び出してきたものに驚いていました。
小学部9月の様子①
2学期が始まりました。小学部では、あがとく祭にむけて「あがとくらんど」の建設を始めました。建設工事中の様子を紹介します。
小学部7月の様子⑨
夏は、やっぱり冷たいかき氷ですね。学校の近くのお店にかき氷を食べに行ってきました。
小学部7月の様子⑦
6/20(金)、6/27(金)、7/4(金)のそれぞれ10時30分~10時45分までの休み時間に中之条小学校4年生の友達と一緒に本校の多目的室で、遊びを通しての交流会を実施しました。回数を重ねるごとに、場の雰囲気に慣れ、落ち着いて活動に取り組めたり、友達と積極的に関わりを持つことができたりと楽しい交流となりました。
音楽の様子②
音楽では、体を動かしながら楽しく学習に取り組んでいます。ミュージックパッドを橋に見立てて音楽に合わせて、落ちないように渡りきっています。
小学部7月の様子⑥
7月7日(月)にALT訪問がありました。小学部は11時30分から12時15分の時間に楽しく学習することができました。自分から進んで関わりを持とうとする子ども達が、たくさんいました。その後は、一日、色々な英会話が飛び交っていました。
小学部体育の様子②
体育の様子、第2弾です。2つのグループに分かれて、頑張っています。
小学部7月の様子⑤
7月4日(金)にパンケーキ(ホットケーキ)を学校の近くのレストランで食べてきました。おいしかったですね。今まで、みんなが作ってきたホットケーキとの違いが分かるかな?更においしいホットケーキが作れるように、頑張っていこう!
小学部7月の様子④
「ハンバーガーを作って食べよう」では、先日、みんなで購入してきたハンバーガーの材料と畑で栽培した、キュウリ、レタスを使ってハンバーガーを作りました。できあがったハンバーガー!最高においしかったです。ハンバーガー大作戦!大成功です!
小学部7月の様子③
夏は、やっぱりカレーだよね。カレー作りの様子を紹介します。
小学部7月の様子②
七夕飾り作り第2弾です。天の川作りに取り組んでいます。体の色々な部分で表現しました。イメージ通りできたかな?
小学部7月の様子①
来週は、七夕ですね。学校の廊下にも笹が飾られ、七夕飾りが日に日に増えて華やかになってきました。飾り作りの様子を紹介します。
バスに乗って、買い物に行こう
6/23(月)にバスに乗って、買い物に行ってきました。整理券をとること、運賃を支払うこと、バス内での過ごし方などを学習することができました。また、雨の日の歩行の仕方など今まで、学習してきたことを生かすことができました。買い物では、お弁当とハンバーガー作りの材料を購入してきました。今週はいよいよハンバーガー作りです。楽しみですね!
小学部6月の様子②
小学部6月の様子、第2弾です。雨と言えば、傘とカッパです。傘を差して、カッパを着て外での歩行を頑張っています。これで、雨の日の校外学習もバッチリですね!