あがとくDays
ヤオコーへ買い物
作業週間でもらった給料を持って、中学部全員でヤオコーへ買い物に行きました。
それぞれ好きなお菓子や文房具などを選び、セルフレジで支払いました。
みらいへ はばたけ あがとく祭
11月8日(土)に第11回「あがとく祭」が高等部校舎で行われました。
小学部・中学部・高等部それぞれのステージ発表や企画、販売が行われました。どこも大賑わいで、笑顔あふれる場面がたくさん見られました。
保護者の方々をはじめ、多くのご来場ありがとうございました。
高等部 部活動
今年度、高等部生徒11名のうち、スポーツ部は4名、音楽部は5名で活動しています。
スポーツ部は特定の種目を行うのではなく、部員同士で話し合って一緒の内容を行ったり、それぞれで好きなことをしたりと楽しく身体を動かすことを優先しています。
音楽部では普段はみんなでカラオケを楽しむことが多いのですが、11月の「あがとく祭」の前は音楽の授業で取り組んでいる合奏の発表があるので、部活動でもそれを練習したいということで、積極的に取り組んでいました。
中之条幼稚園との交流会②
10月24日(金)、幼稚園の園庭にて今年度2回目の交流会が行われました。園庭で自由遊びを楽しんだり、ヘリコプターや救急車を一緒に見てお話したりして楽しみました。次はどんな遊び、どんなお話をしようかな。
PTA研修③④(手話講習会)
10月20日(月)、29日(水)に高等部校舎で聴覚障害者講師、手話通訳士講師の2名をお招きし、2回にわたって講習会を行いました。講義と実技を織り交ぜ、予定の60分があっという間に感じるほどの楽しい内容でした。参加者からはまた受講したいとの感想が多く寄せられました。