ブログ
あがとくDays
高等部 生徒会活動
今年度は本部役員以外に保健委員会と広報委員会を設置しました。
それぞれ今年度の目標と活動計画を話し合いました。1年生には上級生や担当職員が昨年度の活動を説明し、
新たなメンバーで話し合いました。どのグループも少人数なので、ゆったりとした雰囲気で思ったこと、考えたことを伝えることができました。
【本部役員】
【保健委員会】
【広報委員】
小学部4月の様子②
桜を見に行ったり、お花を摘んできたりしました。たくさんの春を見つけることができました。
高等部 作業学習
授業は週30時間のうち、作業学習は8時間となります。
1年生の3人も早速、様々な活動に取り組んでいます。
1学期はビルメンテナンス(清掃)を中心に、受託作業、縫製作業にも取り組みます。
企業様にご協力いただき、ジャガイモ包装用の袋へのシール貼りを行っています。
作業工程を確認し、丁寧に取り組んでいます。
受託作業では、シール貼りだけでなく、箱折りや部品の組み立てなど、様々な企業に協力いただきながら取り組んでいます。
創立10周年記念碑
小中学部校舎の東側玄関前に本校マスコットキャラクター「あがちゃん&とっくん」をモチーフにした「創立10周年記念碑」が完成いたしました。来校の際に、是非ご覧ください。
小学部4月の様子①
新しい一年が始まりました。4月の様子を紹介します。
歓迎会の準備
身体計測
シャボン玉で遊ぼう
100階建ての絵本を作りました
草刈り作業は、バッチリです