2025年4月の記事一覧
PTA総会及びPTA研修①
4月24日(木)にPTA総会を実施することができました。お忙しいところお集まりいただきありがとうございました。総会では事業計画、予算が承認されました。今後の事業については、その都度御案内します。
PTA総会に引き続きPTA研修①「進路について~高等部卒業後の進路選択と現場実習~」と題して進路指導部長から本校の取り組みについて説明があり、家庭において普段から心掛けて欲しい取り組みについて確認しました。
高等部 身だしなみ教室
今年度も学校法人群馬県美容学園の田上様を講師に迎え、身だしなみ教室を受講しました。『身だしなみ』とは、相手にどう見られるかというのが大切であり、『おしゃれ』とは異なるという話から始まりました。
丁寧な洗顔方法を教えていただいた後は、実践です。洗顔後はさっぱりしただけでなく、肌が明るく見えるようになりました。失敗しないまゆ毛の整え方を教わったり、パーソナルカラーを見分けるために、イエベとブルベの判断をしたりました。実際に布をあてて、パーソナルカラーに合った色の服を着ると顔色が明るくなるのをみんなで実感しました。
高等部 生徒総会
生徒総会を開催しました。
今年度の取り組みについて本部役員、保健委員会、広報委員会、それぞれから報告がされ、承認されました。
また、会長からは「先輩、後輩というのではなく、みんなが仲良く楽しい学校にしたい」との提案がされ、それを実現するために様々な取り組みを行っていく予定です。
小学部授業参観
4/24(木)4校時に音楽の授業参観が行われました。春の歌を聴いたり、楽器で音を奏でたりすることができました。保護者の方が参観する中で、子ども達は緊張したり、張り切っていたりと様々な様子が見られましたが、楽しい時間をみんなで共有することができました。
新入生歓迎会
中学部では、4月18日(金)に新入生歓迎会を行いました。
皆で自己紹介をした後、風船バレー、ボッチャ、魚つりゲーム、ダンスで盛り上がりました。
新入生を迎え、さらにパワーアップした中学部に乞うご期待!!