あがとくDays
カテゴリ:高等部
高等部 美術
美術は全学年を2つのグループに分けて行っています。自分の思ったこと色や形で表現する喜びを味わいます。
好きな色を選んだり、色々な形を組み合わせたりと、感じたこと、想像したことをそれぞれが自由に表現しています。
高等部 国語
国語は全学年混合のグループに分けて学習しています。生徒個々の課題とそれに応じたねらい、また、興味や関心も含めて活動内容を設定します。
「わかった」「楽しかった」と笑顔で意欲的に取り組める学習となるように心がけています。
高等部 校外学習
5月1日(木)、スクールバスを利用して草津温泉へ行ってきました。事前に調べておいた様々なお店や見所を順に巡りました。
足湯に浸かったり、食べ歩きをしたりと満喫することができました。
爽やかな青空に湯の香り、友達ともたくさんおしゃべりをしながら親睦を深めることができました。
高等部 保健体育
社会に出ると体力が必要になります。そのためにも保健体育の授業では楽しみながら体を動かしています。
運動が苦手と言っていた1年生も、友達と一緒に楽しみながら取り組んでいる姿が見られます。上級生もこれまでより積極性が感じられています。
高等部 身だしなみ教室
今年度も学校法人群馬県美容学園の田上様を講師に迎え、身だしなみ教室を受講しました。『身だしなみ』とは、相手にどう見られるかというのが大切であり、『おしゃれ』とは異なるという話から始まりました。
丁寧な洗顔方法を教えていただいた後は、実践です。洗顔後はさっぱりしただけでなく、肌が明るく見えるようになりました。失敗しないまゆ毛の整え方を教わったり、パーソナルカラーを見分けるために、イエベとブルベの判断をしたりました。実際に布をあてて、パーソナルカラーに合った色の服を着ると顔色が明るくなるのをみんなで実感しました。